美濃・大矢田神社もみじツーリング報告書

日   時:2004/11/21(日)
天   気:朝は肌寒く、まずまずの天気 14時頃急激な変化で一時雨
集合場所:山県市役所
参加者  :私G、HI氏
目的地  :美濃・大矢田神社もみじまつり
【コース概要】
8:30山県市役所〜国道256〜高富小学校左折〜県道59〜岐阜ファミリーパーク〜坂の峠〜寺尾ヶ原千本桜〜県道290〜大矢田トンネル〜大矢田神社もみじ散策〜県道290〜広美〜国道418〜馬坂峠〜駐車場(走行距離:53.2km)

11月後半の24節気の小雪〔寒さがまだ深まらず、雪もまだわずかな頃〕の時期ともなると、各地で紅葉の画像が映し出される頃となり、我々も身近な名所へと出向くことにしました。
美濃・武芸川地区には、春の桜の名所の『寺尾の千本桜』と秋の『大矢田神社のもみじ』が、背中合わせに位置し、今回は、山県市役所から、両者を経由して、紅葉散策へと向かいました。
県道59の〔坂の峠〕も難なく上り、下り勾配へと移ると、寺尾地区に入り、桜の名所といえども、秋らしいポイントは幾つか有り、それなりに堪能できますが、人がいません。『秋の名所』へ人は移動するのですね。
後述の大矢田神社は、大渋滞でした。

    

    

    

↑寺尾ヶ原千本桜付近  人がいませんが、いい景観ポイントあるでしょ!


武芸川からいったん洞戸に下り、再度、大矢田上ります。そこにあったのは、渋滞車列です。神社奥の行き止まりの袋になった駐車場まで、延々と車がつながりますが、それを横目に自転車は、すいすいと奥まで侵入です。
紅葉シーズン・日曜日・晴天では、仕方ありませんがここには、すごい人です。観光バスが駐車し、人があふれていました。今年は暖かいせいか、色づきは、今ひとつで、11月末が見ごろなのでしょう。

↓大矢田神社もみじまつり景観

     

    

  

↓帰路、馬坂トンネルをあえて走らず、本来の峠越えのつもりでしたが、大間違い。倒木を、自転車を担いで越え、下りは滑るので引いて下り、転んだHI氏は新品のウェアを汚し、おじさんの冒険心も失敗でした。

    

14時頃の急な天候の変化で、雨も降りましたが、秋を堪能するいいツーリングでした。
さて、来週は、馬瀬〜和良の山岳部周回100km挑戦です。おじさんたちの挑戦は続きます。
どうなることやら、お楽しみに!


TOP  ツーリングレポート