大安町〜鞍掛峠〜石榑峠周回ツーリング報告書

OTC企画

日   時:2005/4/24(日)
天   気:申し分のない快晴
集合場所:三重県いなべ市大安町ジャスコ
参 加 者 :(CSポパイ協賛)有志23名(最遠参加者:下呂市飛騨金山町からの金山氏)  企画推進:山田氏
【コース概要】
  大安町ジャスコ〜R306〜鞍掛峠〜犬上湖〜R421〜石榑峠〜駐車場(走行距離:80km)
  累積標高3000Mを越す高低差を走破する高難易度のコース

マップと高低差グラフ


トライアスリート及ツールドレベル走者とオヤジサイクリングレベルとの合コン unbelievable cross a pass touring!

↓出発前のそれぞれ (私どもを除く)皆さん、すごいのです!

    

↓個性派の資本力・MIさんと全国自転車行脚の鋼脚・YOさん、サポート車での参加のHOさん
    

点呼後、10時 快晴・無風の絶好の行楽日和で、さあ出発。
この先、鋼脚と亀脚が顕著に現れるとは予想はしていたものの、(私Gには)大変なツーリングの始まりでした。
この日のために、密かにスプロケットを交換しておきました。
やはり、しんどさ的中し、交換正解!

    

    

↓藤原パーキングにて休憩、自転車談義に花を咲かせます!

    

↓第一関門のR306鞍掛峠を上り切った後なので、(私撮影の)苦しい画像は無く、下りのひょうひょうとしたものしかありません。(画像はありませんが)鋼脚の今枝夫妻は、名古屋〜糸魚川間を走られる方で、今回参加してみえました。そのような方々と私どもが同じ土俵上で、走るのはそもそも、場違いです。

     

下りは得意です。なにせ、エンジンが重いので、重力と転がり力で、加速性能はいいのです!(物理で学習しました)
HI氏にも(撮影する)余裕があります!
当然、鞍掛峠手前では、ありません。画像が無いのはそのためです。

      

    

↓大君ヶ畑(おじがはた)洞門と佐目(さめ)トンネル

    
↓昼食休憩です。推進委員YAさんの計らいで、場所提供交渉・敷物・弁当・給油(キリン油はポパイ社長より差し入れ)が用意されました。至れり尽くせりで、感謝致します。

    

↓昼食後は、R306から県道34へ分岐します。棚田らしきのどかさと、鯉のぼりの川流しです。風情がありますね。

    

↓犬上湖からと、多賀永源寺線からの眺望です。画像では冴えませんが、涼感が有り、一服します!しばし休憩!

        

↓G、HI氏、SI氏、OH氏、MI氏 後方軍団記念撮影(のんびり行きましょう!)

      

永源寺町政所地区 照曜山 光徳寺

    

↓政所地区からの下りアプローチ(この地区の政所茶と大安茶とが、茶摘み女によって歴史的過去つながっていました)

    

↓資本力・MI氏(愛車から全て赤系で統一・スパイダーマンウェアーに注目!)

    

↓名水『京の水』水飲み場、皆さん大きなポリタンクにつめてみえました。私も一服です。【立札の内容】
遠く江戸から伊勢路から鈴鹿を越えてここ近江の里、遙かなる京の都に思いを馳せる時、幾度旅人の喉を潤し心を癒してくれた事か、この水も知名もいつとはなく旅人が名付けたのだと伝えられる。
古より今も尚限りなくこんこんと沸き出ずる清水 大自然の慈みに心から感謝し、私たちの大自然を大切にいつまでも後世に伝えましょう。 国定公園 鈴鹿 自然愛護会

    

↓いよいよ石榑峠への本番です。徐々に高度を稼いでいきます。
私もOH氏もしゃにむに上ります。
サポートのYAさんには、途中、何度も心配して頂きましたが、
私とHI氏の鈍足亀輪ならいつもの如く(難なく?) 上がれます。
しかし、頂上ではポパイ社長が心配そうな面持ちで待っていて下さいましたが、これには、恐縮しました。

  

      

国道421号線は、滋賀県近江八幡市三重県桑名市を結ぶ国(酷)道、総延長72.9km。
滋賀と三重の県境は、標高は低いながらも険しい山道があり、県境の石榑峠から三重県側は『最狭』と言っても過言ではない道幅を誇り、その区間の前後には、この『最狭』を誇示するコンクリートブロックゲートが立ちはだかっており、酷道のHPでは、R418と並ぶ、異例な閲覧数の多さです。
これで私どもは、R418とR421の3桁酷道を走ったことになりました。

  

麓に下りかければ、余裕です。

↓難関を越え、駐車場へと下りは軽やかに進み、いつもの撮影気分の余裕が出ます。大安茶畑です。
石榑峠の道はその昔、近江から伊勢参りの近道として使われ、また、伊勢から永源寺町政所(まんどころ)へ茶摘み女が通った峠道でもあったようです。新茶摘み取りの時期は、立春から数えて八十八夜で、もう、間もなくです。
【永源寺町政所地区=今回のツーリングでは何気なく通過してしまい、残念でしたが、大安町茶畑から永源寺町政所地区の政所茶がつながり、歴史と現在、再度、ゆっくり探訪したいです】

    

私にはかなりきついツーリングでしたが、事故もなく無事に終わると、安堵からか、ガクッと膝が抜けます。
参加された皆さんには、ご迷惑をおかけしましたが、これからも宜しくお願いいたします。
本日は、ポパイ社長・サポートYAさん、HOさんの下支えで完走できましたこと、心から御礼申し上げて、
感想後記とさせて頂きます。