【概要】
ウォーキングコース:美濃白鳥駅⇒長滝白山神社⇒白山文化博物館⇒北濃駅(片道約6km)
美濃白鳥駅集合 受付午前10時から
【行程】
尾張一宮駅07:05乗車〜岐阜駅乗り換え〜美濃太田駅08:03着〜長良川鉄道08:12発〜10:09美濃白鳥着〜ウォーキング
14:02北濃駅発〜15:12子宝温泉駅途中下車〜入浴・ミニ宴会〜17:37乗車〜18:32美濃太田駅着〜JR乗換え
18:39美濃太田発〜岐阜駅乗換え〜19:29尾張一宮駅着(の予定でしたが、かなり変更で帰宅)
自転車も良いけど、たまにはこんなことも私共らしく良いかなということで、
HP上偶然見つけたこの企画に皆さん参加していただき、ありがとうございました。
当初参加拒否表明していた“くまさん”は、“akiさんのくどき”に落とされ、落ちた彼は何故か“イケイケドンドン状態”となり、
akiさんの弁当まで手配するという熱の入れように、ただただ驚くばかりです。
しかも美濃太田駅発売の一日二個限定の“舟弁当”をです。
いいところあるじゃないですか。感心します。
美濃白鳥駅到着後、受付と参加賞を頂いてから、いよいよ6km歩き始めます。
好天に恵まれ、まさしく行楽日和です。
↓ITOさんも元気に歩いています。帰路道中の風呂では『脚が、腰が痛い』と連発でした。
ま〜、たまには歩くのも良いでしょ!
画像嫌いなakiさんには、逃げられてしまいます。
くまさんがakiさんにと予約購入した、一日二個限定販売の【舟弁当】です。
美濃太田駅での手渡し購入で、電車出発時刻になっても弁当が届かず、待つこと2分。
電車は弁当が到着してからの出発です。ローカル線ならではの、光景です。
駅員さんも慌てることなく手渡しOK確認で出発進行!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
終点北濃駅案内板前での画像です。miwaさん、くまさん、chee-mamaさんです。
復路途中下車して子宝温泉駅隣接の“子宝の湯”に入湯税50円だけで入れるということでしたが、
3輌編成の電車が空になるほど皆さん降車されるので、これは無理と判断して、ITOさんが関市役所に駐車されているので、
関市役所前駅で下車して、そのワゴン車で8名が急きょ武芸川温泉へと移動します。
今日の疲れを洗い流した後はお決まりのミニ宴会始まりです。
歩いた分以上に燃料補給し、絶好調のくまさんのワンマンショーに耳を傾けます。
今回の企画和やかに終始し、ウォーキングとはとても思えぬ“遠足+宴会バージョン”に驚きつつ、
盛り上げ隊のRieさんとくまさんに感謝して、前述したように“私共らしい倶楽部活動”を再認識して終えますが、
今回参加できなかった方々からの要望にも答えられるよう別企画考えて、今回はお開きにさせていただきます。
皆さん、ご協力有難うございました。
↓希望もヨロシク!
今回最年少参加者の“ちはるさん”は、『伊吹山に登りたい』
仕事で参加できなかった“mayumiさん”は、『電車で有名店のうなぎが食べたい』だそうです。
さあ、自転車へと切替えて、また走りましょうか!
自転車ちょっとひと休み
おじサイクル企画
日 時:2006/05/21(日)
天 気:快晴『風薫る五月』
参加者:私G、miwaさん、ITOさん、chee-mamaさん、くまさん、akiさん、Rieさん、ちはるさん
目的地:長良川鉄道第10回レール&ウォーキング