秋味覚堪能ツーリング

おじサイクル企画
おじサイクル
日 時 100912(日)
天 気 秋なのに猛暑・酷暑
参加者 私G、ジョナさん、asanoさん、Hさん、
shimoさん、saekoさん、
(shimoさんお知り合いの)nittaさん
目的地 山之上梨、八百津栗きんとん味覚堪能サイクリング107km

早朝05:50真清田神社集合で、次の集合場所のすいとぴあ江南へ向かいますが、mayumiさんが早起き・飛び込み参加、と言ってもジョナさん待つ江南まで!(帰りは独りで、です) 彼女も久々の自転車で、朝は涼しく快適に笑顔で走れています。
ゆっくり走ってたった40分で06:30江南集合場所到着。
しかし、ジョナさんも羽島のHさんもまだ到着していません。遅れると連絡有ったジョナさんを待つこと30分、一同挨拶したら私どもは、shimoさん待つ苧ヶ瀬へと向かいます。mayumiさんとはここでお別れです。mayumiさんも気をつけてお帰り下さい。
(07:45真清田神社到着mailありました)

早朝05:50真清田神社前にて、mayumiさんはすいとぴあ江南までご一緒です。 さあ、出発しましょう!どこまで行けるのですか? ジョナさん・hayashiさんと挨拶終えた彼女は、ここから独り帰ります。

苧ヶ瀬でshimoさん、saekoさんと久々の再会です。今回はshimoさんスキー仲間の春日井市からお越しのnittaさん(自転車歴2年だそうです)も初参加です。
7名揃ったところで一通り自己紹介を済ませ、苧ヶ瀬から各務野自然遺産の森へと勾配を上げて進みます。自転車久々のshimoさんは“苦痛”と言いながら(相変わらずの)ハイテンションぶりで、ちっとも変わってなくって安心しました。(ちょっと体型は…↑かな)

7時、男4名、次の集合場所の苧ヶ瀬へ向けて出発です。 07:45 shimoさん夫妻と久々の再会です。相変わらずshimoさんのテンションは高かった。 画像右は、shimoさんのスキー仲間の、春日井市から参加のnittaさん37歳です。

全員集合し、苧ヶ瀬を出発し、いよいよ長い・暑い一日が始まります。 今日の私は、けっこう快調で、時には先頭で引っ張ります。 1回目の分岐ですぐ休憩です。汗が吹き出し、今日も猛烈な暑さです。

多賀坂トンネルを過ぎた所で後続のsaekoさんが前輪側面亀裂パンク発生。
先頭で下った私どもは後ろのsaekoさん、ジョナさんが遅いので何かアクシデントでも?と思ってはいましたが。
shimoさんでなく『ジョナさん』がしっかり応急手当して、更なる危険回避でジョナさんのホイールをsaekoさんが装着して、亀裂パンクしたsaekoさんのホイールをジョナさんが装着して二人でゆっくり目に下り、皆さん良い所あるじゃありませんか!ジョナさんの何気ない行為に感心・感動しましたよ。

下り切った所で待つ我々に合流後は、再度、皆さんの知恵で再修理。
そこで以前私が徳山ダムで亀裂バースト・走行リタイヤした経験から、AGさんから教わった“タイヤ切れ端”を持参していたので、チューブ外側に挟みこみ、一応その先の走行には支障なく進めました。何事も人脈と経験でしょうね!
追記しておきたいのは、その後処置したsaekoさんのホイールをshimoさんが装着し、shimoさんのホイールをsaekoさんが装着し、旦那shimoさんの労わり・ゴマスリの“夫婦愛?”を感じましたね。

shimoさんと初めてのツーリングは2006年のここからでした。 このトンネル通過直後にsaekoさんパンクして、修理班ジョナさんでした。 表:タイヤ亀裂となり、ジョナさん応急処置のバンドエイド 裏:AGさんに教えてもらった亀裂対策グッズ

さて汗ダクダクになり、猛暑・酷暑の中、10時お目当ての山之上町『かずちゃんの梨』店へ到着です。2006年に飛び込みお邪魔して以来お母さんとは4年ぶりの再会です。
前日厚かましくも電話したことも幸いして、梨を一口サイズにたくさん切って冷やしていただいており、朝から待っていて下さったと。私どもも歓待ぶりに感無量・感謝する次第です。ありがとうございます。これが一期一会なんでしょうね。

娘さん仰るには『お母さん、朝早起きして、店先で皆さんを待ってましたよ』 だって!
そんなこと聞けば、嬉しいじゃないですか!
これが私どもの本来のサイクリングでしょうね。

10時 山之上町かずちゃんの梨に到着です。お母さんが元気になられ、我々を歓待してくれます。 お母さん、元気になられ、4年ぶりの再会に涙ぐんでみえました。“一期一会”とはこのことでしょうね。 火照った体に、みずみずしい梨が、ス〜と入っていきます。

みずみずしい、もぎたての冷えた梨(大皿2杯分)は、私どもの火照った体にしみわたるかのように入り、これが美味いのなんのって!
言葉には表現できないので、皆さんの食べっぷりで判断ください。
更に巨峰ぶどうまで。
至れり尽くせりで、感謝です。
ありがとうございました。
2006年に
(お母さんから私ども宛てに)頂いた直筆の手紙を渡したら(持参していました)涙ぐまれちゃいました。 お母さん元気になられて良かったです。

ゲストのnittaさんです。こんなサイクリングは初めてでしょう! 車座になって、話しと口がどんどん進みます。 ぶどうをつつきながら。

↓また来年の再訪を約束してお別れです。
いろいろとお世話になりありがとうございました。
お母さん、早く体調戻られることを祈ります。

(※初顔合わせの娘さん、なかなかの美形でした…ジョナ氏談)
かずちゃんの梨  山栄農園
岐阜県美濃加茂市山之上町1865
電話0574-26-2558

かずちゃんの梨の皆さんと一緒に。また来年も来ます。

かずちゃんの梨
山栄農園
岐阜県美濃加茂市山之上町1865
電話0574-26-2558
↓猛烈な暑さの中、八百津栗きんとん『緑屋』さんへと進めますが、何故か超満員でゆっくり座って待つこともできず、saekoさんの直送手続きだけ済ませたら、次の燃料補給場所、食堂・三勝屋さんへ移動です。

機械故障か?定かではありませんが気温41℃表示です。 表:八百津緑屋さんです。超満員で落ち着いて中におれず! 裏:利平栗です。 

↓1時間前に梨で腹がふくれたはずなのに、まだ入ります。
恐るべしフォアグラ軍団です。
かつ丼、親子丼、かつ定食、パーコー定食等々+液体燃料も。
ゲスト参加のnittaさんは、我々大喰い面々に驚いていましたが、慣れとは恐ろしいもので、すっかり同調して違和感無い喰いっぷりでした。

「パーコー」とは、豚ロースの天ぷらで、餃子のタレ・ニンニク・ラー油・ネギを混ぜたタレで頂く。

店 名:「三勝屋(さんかつや)」
所在地:岐阜県加茂郡八百津町八百津4118−1
連絡先:0574−43−0165
営業時間:11:00〜21:00
定休日:毎週月曜日

昼食休憩です。お決まりの店で!喉はカラカラ。 shimoさんの大喰いが始まりました。 ジョナさんはパーコ定食

八百津町の旧道の橋 八百津町を後にして。 美濃太田へと

↓14時過ぎ、あまりにも暑いので、saekoさんと私が『かき氷食べたい』と言ったら、簡単に決まり、しかも、太田宿住まいの方にお尋ねしたらすぐ近くにあること分かり、ここでもしばし、休憩です。

shimoさん案内で、美濃太田から堤防道路へと進みます。 あまりの酷暑に かき氷が食べたい…ということになり。

【余談】
美濃太田宿からの復路は軌道修正で、新築shimo邸へおじゃますることに。
プライバシーの為に画像はありませんが、shimoさんの贅を極めた逸品ばかり納められており、わがままshimoさんのそのままが建築物表現された作品でしたね。
かわいいワンコ2匹いましたが、きっと、『ここ掘れワンワン』と言ったのでしょう!
【走行後記】
あの猛暑・酷暑・熱波の中、喰って喰って企画にお付き合い下さりありがとうございました。 私もですが皆さんの破壊的な胃袋には驚くばかりです。ゲスト参加のnittaさんにはどのように映ったか、心配ですよ(笑)
shimoさん・saekoさんとは一年ぶりでしたが、身も心も変わっていなかったので安心しました。特にsaekoさんの食べっぷりにも!夫婦でにんにくぶっかけには驚きでした。
この先、冬眠の季節まではお付き合いください。

かずちゃんの梨お母さんご一同様には、歓待にあずかり、感謝する次第です。
来年も美味しい梨を食べに伺うことにします。
その節は皆さん、ヨロシクです。

【shimoさんコメント】
今日は久々に(一年半)参加させて頂きありがとうございました。
あの暑さの中での梨、最高でしたね〜
かずちゃんご一家様には、いつもいつも親切にして頂き感謝です。
でも、今日は自転車人生の中で一番辛かったです。
何事も継続しなければいけませんね。

【ジョナさんコメント】
「暑さはふっ飛んだ」かどうかはトモカク、ど濃いツーリングやったね!
隊長の走りに驚いたよ!
shimoさん、しばらくぶりとは言え、相変わらずのテンションの高さ・・・苦しそうには見えなんだけど。

【asanoさんコメント】
参加の皆さんお疲れ様でした。
冷えひえのかずちゃん梨美味かった〜、また行きたいです。
個人的は、三勝屋の味が気になります(笑)
生大も!!

【画像:shimoさん、ジョナさん、私】

TOPへ