伊勢旧街道散策ride

おじサイクル企画
おじサイクル
日 時 120115(日)
天 気 終日曇天の寒い一日(鈴鹿市内ではみぞれ混じり)
参加者 私G
目的地 伊勢旧街道を走る 【ルートその1その2その3
走行距離134km

初めにおことわりしておきますが、今回は旧伊勢街道の下見を目的としておりますので、B級グルメレポートも無く、泡燃料補給も帰宅まで一切無い、ごくごく(独り言のような)つまらないものですので悪しからず。

以前の企画でしっかりと道案内ができず、途中、天候悪化も理由に断念を余儀なくされたので、今回は一念発起で、先ず≪確認≫≪完走≫を…という目的で、一人下見に出かけました。
早朝04:45 家をこっそり抜け出し、一路伊勢へと!『心が折れたら帰れば良いや』という気持ちで出発します。しかし、危険はすぐでした。真っ暗な道を煌々と前照灯灯して走っていましたが、先に真っ黒な人影が、フラフラと歩いているではありませんか、おばあさんが…。私が灯す方へと移動し、危うく接触しそうになり、先が思いやられます。
(こんなことが伊勢路でも起きるとは)
道路も時間も予定通り進み、7時前あっという間に桑名市へと入ります。
日の出を拝め、この先の安全を願い、しばし自転車を止めます。
伊勢湾台風最大潮位標なるものを見つけ、そうそう私の生まれは≪1959/09/26の伊勢湾台風≫の後、なんだか気になります。

06:57 桑名市住吉神社前にて 07:13 夜明けです。もう前照灯無しで走れます。 私の年は伊勢湾台風襲撃でしたから、妙に気になる記念碑です。

08:18 四日市市日永追分到着します。
ここから伊勢外宮まで、いよいよ70kmにも及ぶ旧伊勢街道散策rideの始まりです。

08:18 四日市市日永追分です。旧伊勢街道は左へと進みます。 高岡辺りを左へ折れます。 高岡橋を渡ります。

各所に常夜灯があり、(走れば)割と分かりやすい旧道設定になっています。
08:46≪神戸の見附≫通過します。
地図を確認しながら走行しますが、街並みに慣れてくると、直感で進むべき方向が不思議と分かってきます。

高岡町の常夜灯を左へ下りて進みます。 神戸の見附 伊勢街道沿いの旅館(江戸時代には旅籠)「油伊(あぶい)」 ここを右折します。

(右画像)白子(しろこ)小学校前を通過します。

手前から奥へ進み直角に左折します。 西玉垣町左折します。 09:24 しろこ小学校前通過

09:26 右さんぐうへと進みます。 橋を渡る手前を右へと進みます。 堀切橋を渡ってすぐ右へと進みます。

↓中央画像位置はここです。旧伊勢街道は、対向と地下道で結ばれており、これは気がつかず、再度戻って(地下道走って)確認しました。
三重大学前で、もたもたしていたら、一人のローディーさんが言葉を掛けて頂き、『どこまで行かれますか?』『雲出町へ帰りますからご一緒しましょうか?』と。お言葉に甘えて、幹線道路を回避したコース取りで、安全にショートカットして、進むことできました。お名前は、watabeさん。ご親切に、案内していただき、ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。

10:04 伊勢上野宿着 栗真小川町北で地下道くぐって反対側へと進みます。この地下道がミソです。見落としますから。 たまたま知り合いになれた雲出(くもず)在住のwatabeさんに、ご親切にも道案内していただきました。

さて、その雲出橋(くもず)へと出ました。渡った所を左折し、階段を下り、松浦武四郎生地へと進み、更に月本追分へと進みます。

11:46 雲出橋北詰めにて 雲出橋南側を左折してから、この階段を下ります。 11:57 北海道の名付け親の松浦武四郎生地前

12:04 月本追分にて  さんぐうみちを更に進みます。

14:00 へんば餅本店到着。おみやげを買って宮川橋を渡り、出発して9時間経ち、そろそろこの自転車旅も終わろうとしています。
(飲食の為に)これといって店にも入らず、ただ道の確認と画像撮影に没頭し、やっとの思いで伊勢外宮到着です。家内に電話して、(伊勢市駅〜近鉄名古屋駅間)直通電車の時刻を確認したら、15:19急行がベスト。あと40分しかない。そそくさと伊勢うどんを食べ、電車の人となり、今日の一人行脚を終えます。
電車内は伊勢神宮参詣帰りの方々で大変混んでいて、液体燃料も補給せずで終わり。
(近鉄伊勢市駅15:19発〜近鉄名古屋駅17:03着・JR名古屋駅17:15発〜尾張一宮17:25着 所要時間126分 1,700円)

14:00 へんば餅本店立ち寄り 14:48 やっと、『とろろいせうどん』にたどり着きました。でも、帰りの電車は15:19発です。急いでたべなきゃ。

【走行後記】
高速走行には向かない、趣のある街並み、景観を楽しみながら走るには最高です。
しかも、季節的にも向い風に合わず、
(寒かったけど)まずまずのlong-rideでした。
復習で、近々にもう一回走っても…と思っています。
余談ですが、生活道路故に、高齢者の方の飛出しには驚きでした。
もうちょっとで接触…マジで冗談じゃありませんよ!

これで、一応走れる気になり、気持ちは充実で終えることでき、近々に再度走りたくなるのが不思議です。
伊勢市駅発15:19急行電車に、四日市市からsayokoさんら“山ガール”が偶然乗っておられ、近鉄名古屋駅で『あらっ』と再会でした。なんでも湯の山近くの低山散策とのこと、furuさんも含めて皆さん落ち着かない病なんですね。
三重県雲出のwatabeさん、ありがとうございました。またの機会、是非ともご一緒お願いいたします。

【furuさんコメント】
偶然ですね。この日、ちょうど、斎宮のあたりをうろうろしてました。
元気があれば、小津一族のことを調べようと思っていました。
小津一族は、映画の小津監督や松阪商人の館の小津清左衛門、そして本居宣長(生まれは小津姓)を輩出しています。出身の地は旧小津村で、月本追分のすこし南です。
追分の説明板の中にも「小津村」という地名が見えます。
しかし、寒いので、くじけて、さっさと、電車で帰りました。

【asanoさんコメント】
すごい偶然ですね〜!!
3月のお伊勢さんの下見に行かれたんですね〜、去年は黄砂でリタイヤでしたが今回は走りきりたいですね〜!
帰りはもちろん3・4番線で反省会?(笑)

【sayokoさんコメント】
奇遇 今年最初の山行でした。
“里山Lady”って会を作って1年半(会員はまだ2名)
里・里山・山を月1ペースで歩いています。
sayokoさん菰野富士登山

【chee-mamaさん(道中での励ましmail)コメント】
さすがですね。
あとひとがんばり  ケガがないよう頑張ってください。

(三重県雲出在住の)watabeさんコメント】
昨日はメール頂き有難うございます!無事に完走されたみたいですね!
ホームページを拝見しまして僕の画像も見てしまいました(笑)
3月に伊勢まで来られる予定になってましたので頑張って休暇を取ってみます
予定が合えば津市からですが是非とも御一緒させて下さい!
それでは寒い日が続きますが風邪等気をつけて下さい!

TOPへ