けいちゃん喰い自走+輪行funride

おじサイクル企画
おじサイクル
日 時 120226(日)
天 気 陽ざし無く、冬の様に寒い一日
参加者 私G、asanoさん、moniさん、mayumiさん
目的地 大縣神社+可児市『鳥よし』さんけいちゃん喰いfunride
(+mayumiさん初輪行体験)

陽ざし無く、気温も低く、とても2月末とは思えない寒い日のmayumi企画funride始まりです。
拙宅8時出発し、楽田駅でmoniさんと合流です。
皆さん、顔隠して、マジで冷えてるんですよ。
09:24 楽田駅到着でmoniさん待ってくれてました。『寒いのに申し訳ないです』
09:34 大縣神社到着ですが、寒くて、梅まつりといえども何にも咲いてませんよ。

9:24 楽田駅待ち合わせのmoni氏、これでは誰か分かりませんよ。 mayumiさん、顔隠し過ぎだよ。 9:34 大縣(おおあがた)神社到着

大縣神社といえば、女の神様でしょ!
リアルな『姫石』もあって、思わず石に触れて祈願しましたよ。
願った事はナイショですけど。
(ここはコメント入れ辛いので、ヤメテおきます)
(男性諸氏、勝手に祈念してください、念ずればきっと何かが叶います)

本殿参詣します。 姫石お参り、男にはこれが一番大事なことですよ。 お参りします。撮影はmayumiさん。

楽田駅から旧木曽街道を走り、名鉄善師野駅へと向かいます。
昼食予定店へと先を急ぎます。
鳥よし 可児市下恵土1702-2 電話0574-62-0578 
≪地図≫

11:15 拙宅から39km走って無事到着です。
もちろん途中で燃料補給していませんから、空きっ腹です。
moni氏主導で先ずは『けいちゃん4人前+つぶつぶ1人前で』 『飲み物はアレ…で』

“つぶつぶちゃん”とか“とさかちゃん”とか、私には???メニューありますので、ご来店の上、ご自身でお確かめ下さい。

11:15 拙宅から39km走って、可児市下恵土『鳥よし』さん到着。 表:けいちゃん4人前+つぶつぶ1人前 裏:軟骨塩焼き 表:若鳥2、親鳥2、野菜追加 裏:〆はうどん2

↓美味いもの喰って上機嫌です!

こんな顔して、上機嫌です。

↓さあ、食べてばかりではオバカになるので、地元moni先生による歴史民俗勉強会です。一同、分かったか?は別として、可児市の歴史に触れてみます。
歴史上の主背景は、信長・秀吉・家康です。キリシタン弾圧による流血とか。

【硯石】
元和元年(1615年)宣教師ディエゴが美濃を中心に布教した結果、美濃地方から尾張の北部にかけて次第に信者が増えきてた。
寛文年間(1661~1672年)の尾張・美濃のキリシタンの大検挙は、美濃から始まった。それは、美濃国可児郡塩村
(現可児市)の領主旗本林権左衛門が、領地の塩村、帷子村にキリシタン信徒がいることを尾張藩に訴え、塩村、帷子村のキリシタンの検挙を依頼したことに始まった。
この検挙によって捕らえられた塩村、帷子村の信徒の数は24名で、その殆どは処刑された可能性が強い。
検挙は可児郡ばかりでなく、加茂郡太田村(現・美濃加茂市)でも行われ、更に隣接する尾張国丹羽郡にも波及し、尾張・美濃のキリシタンの大検挙となっていった。

甘露寺境内の硯石(可児市塩)
この硯石は、塩村坂戸地内の山林でキリシタンを取調べた際、役人が調書作成のために自然石を打ち欠いて、硯代わりに使ったと言われている。キリシタンに縁のある甘露寺に移されている。

森武蔵守長可
(もりむさしのかみながよし)

moniさんの案内で可児市・硯石見学(キリシタン弾圧) 森武蔵守長可(もりむさしのかみながよし)墓所 森爤丸の兄 こんな道を案内されて、史跡墓所見学です。

15時近くになり、徐々に冷えてきました。
鳩吹山を越え、犬山ライン下りへ出て、ここで、この先の犬山城下散策を断念して、解散とします。

14:30 鳩吹山を越えます。 左木曽街道の碑 今日は、下って犬山遊園口で終了

↓moniさんと犬山側で別れ(moniさん、お疲れ様でした、またね)、私どもは犬山遊園駅から輪行帰宅の準備に入ります。
asanoさんの輪行スタイルは、前輪外して袋被せただけ。そりゃ、準備早いわ。
となると、丸腰のmayumiさんのお手伝い、というか、何もできない、しない、mayumiさんの袋詰め作業をそのまま彼がすることに。ホントご苦労様です。
(彼女は見ていただけで、缶コーヒーをご馳走してくれましたけど)

三名が準備完了したところで、さあ、15:25発 各務原線で帰りましょう!

asanoさんがmayumiさんの輪行袋詰めをやってます。彼女は何もできませんが、姫ですから、しゃあないです。 asanoさんの輪行スタイル、こんなの前輪外して袋被せただけじゃん。 15:20 mayumiさん、何にもしてないけど輪行準備完了。み~んなasanoさんがしてくれました。この画像はmayumiさん撮影で~す。

asanoさんのスタイルは簡易で、良いのですが、電車内ではハッキリ言って邪魔です。
もっと、小さく折たたみましょう!
その点、mayumiさんは
(疲れからか)おとなしく(顔隠して)ジ~としてました。

そりゃ、疲れるでしょう。
喋りっぱなしで、可児市まで走れるのですから、お口も脚もそろそろお疲れモードに。

名鉄一宮駅にそろそろ到着です。
彼女そわそわしだし、
mayumiさん:『ばれたらど~しよう、あなた方、“mayumiさん”って呼んじゃダメよ』
私:『じゃ、どういうの?』
asanoさん:『ケイチャンって(呼んだら)どうですか?』
私:『asanoさん、上手いこと言うね』 『ケイチャン喰いだからケイちゃんですか』(笑)

15:25 犬山遊園駅乗車完了 お疲れ様、ちゃっかり座ってます。ラクチンな輪行の彼女です。 asanoさん、前輪持って立ってます。これって輪行?

【走行後記】
そんなこんなで、55km走+初輪行移動のmayumi企画funrideを終えます。
皆さん、お疲れ様でした。もうちょっと暖かければ申し分の無いfunrideでしたがね。
残した犬山城下散策をまたの機会にしましょう!

【asanoさんコメント】
参加の皆さんお疲れ様でした!
今日は石と鳥三昧でしたね~(笑)
可児市のちゃんちゃんパラダイス鳥よしイイお店です、また行きたいです!

【mayumiさんコメント】
参加の皆さま、今日は寒く風が強い中でしたが、ホント盛りだくさんでありがとうございました。
41号をBIKEで横断した時は、感動しましたよ。
こんなトコまでこれるんだ~

目的地は、可児の鳥よしさん
車で何度か伺ったモニさん宅を越えて、なんとBIKEでここまでこれるんだ~
ピンクのブルーの小さいけど、結構いい子で走りが快調です。
モニさんの案内で、可児の忘れられつつある旧跡を案内していただいて勉強になりました。博学だよね

やはりどんな名所も旧跡も、単に通り過ぎるだけではなく、「語り部」(看板じゃなく、人の言葉で)に説明していただけると、その当時の想像が膨らみ、記憶に留まります。
一人より二人、三人より四人、人の数だけ思い出が残るような、いいFUNRIDEでした。
よくしゃべり、よく食べ、よく漕ぎました、体力ついたなーて感じてます。

【そんな頃ジョナ氏は】
風邪引いて倒れていました。お大事に。
詳細はここをクリックしてください。


【sayokoさんコメント】
ご無沙汰してます。
mayumiさん企画はいかがでしたか?
今日、私は月一の【里山Lady】山行♪
北総門山
(三重県多気郡大台町)お天気は曇り時々霰
いつぞや近鉄名古屋駅でG隊長と遭遇した山友と一緒です。

sayokoさんは、いつもの方々と登山


TOPへ