いつもながら厳しい鳥越林道

おじサイクル企画
おじサイクル
日 時 130512(日)
天 気 徐々に気温上がり、夏日の絶好のサイクリング日和
参加者 私G、shimoさん夫妻、asanoさん、imakiさん、サニ太さん、himiyoshiさん
とくもさん、kohichiさん、sibataさん、miuraさん
(初参加)の11名
目的地 関ヶ原町役場から鳥越林道経由の周回 【実走ルート】

前日の大雨がすっきりとあがり、今日は快晴、絶好のサイクリング日和。
取引先社長氏が、前日土曜日に大雨の中、びしょ濡れゴルフされていましたが、私どもは心がけ良いのか、日ごろの行いが良いのか、朝から快晴です。

私とasanoさんは一宮市から自走、himiyoshiさんも笠松町から自走。
(拙宅から関ヶ原町役場まで33km)
今日の日の出時刻は、04:51。
木曽川濃尾大橋で、日の出を拝み、今日一日の安全を祈ります。
なにせ、今日の参加者は、新人さん含めて総勢11名ですから。

その新人さん2名は、同期入部で、まだ自転車歴半年ほど。
imaki教室の生徒さんで、『この鳥越林道は、
(先週の)長者平の坂の3倍の力出して走るように』と、担当教諭imaki氏から叱咤激励されて臨んだようです。
しかしながら、この鳥越林道を知ってか、知らぬか、無謀か、無謀でないかは別として、果敢に臨む
(攻めの)姿勢に感服し、結果的には、遅かろうが、押してでも完走しちゃうんですから、大したものです。
このお二人の姿勢に感動です。
アッパレです。

04:56 濃尾大橋から日の出 夏の朝だね。 木曽川もおだやかで 05:44 大垣市内、himiyoshiさんを待ちます。

前夜、体調不良のyukiちゃんへは、『しっかり休養して、家で休むように』、と言ったものの、彼女は関ヶ原町役場に到着していました。
既に落ち着かない輪病に侵されて、じっとしていられないのでしょう。
この後、山之上のご実家に“母の日”で行かれ、またその後に、ここへ戻るというたくましさには脱帽です。
kohichi氏は、良い嫁ちゃんをgetしましたよ。

07:32 集合場所には、体調不良で欠席のはずのyukiちゃんがいました、お見送りとは、彼女も落ち着かない病なんでしょう。 初参加のmiuraさんも準備万端で。

筆者の言い訳は見苦しいのですが、今日の私はどうもイマイチ。
脚が朝から回らず、何故か重いです。
平地ですら満足にガシガシ走ることできず、鳥越林道を超すのに一抹の不安を心の奥底で感じていました。
当然、口数も少なめです。
それに対して、shimo氏とシバゴン氏は、同い歳の二人で、お口バトルで絶好調。
当然、脚もクルクル回り、先を引っ張ります。

キャラが正反対のimaki氏は、静かに淡々と、
(先を)見守るかのように最後尾をランドナーで走ってくれています。
それぞれの持ちキャラに感謝です。

今日の私は、後方を静かに走ります。

08:41草野川沿いを進みます。 今日のシバゴンは、脚も口も絶好調のようです。shimo氏にいじられっぱなしですが。 のどかでしょ、私はここを走るのが好きなんです。

高山キャンプ場、つまり、鳥越林道入口で、休憩・燃料補給して頂き、上り始めます。
Hill climberの方には、ワクワクする激坂10kmでしょう、7/7の乗鞍Hill climbを控えているサニ太氏には、格好の前哨戦でしょうね。

激坂に挑む頃には、西風が止み、夏を思わせる日差しが降り注ぎ、ヘルメット下から、ボトボトと汗が落ちます。

09:30過ぎ、いよいよ鳥越林道へのアプローチです。延々10kmを上り続けます。 09:52 ヤマブキを採るご夫婦と話します。 10:34 コンクリート擁壁が見えてきました。もうちょっとです。

10:46 速い組は到着のようです。 10:49 asanoさん到着 11:05 とくもさん到着、お疲れ様。スバラシイ。

↓kohichi氏は、巨漢を押して上っています。
ところどころ厳しい箇所は押してますが、それでも挑む姿に、見守る私も感動を感じます。
ガンバレーkohichiさん。

巨漢のkohichiさんも、頑張っています。自転車始めてまだ半年ですよ。立派です。 11:22 完走おめでとう、よくぞ、上りました。アッパレです。

11:30 全員が揃ったところで、他のHill climberさんにお願いして、記念撮影です。遅れて到着した者には、十分な休憩時間は有りません。
隊を引っ張る上にはやむを得ない事です。

即時、ウィンドブレイカー着用を促し、下山準備です。

11名、無事到着!

岐阜県側へ下ります。
毎年、お世話になっているおばちゃん宅で、山からの水を飲ませてもらいます。
(もちろん、事前にりっちゃんへお願い電話連絡入れてあります)

峠TOPにはまだ雪が残っていました。 岐阜県側です。 毎年お世話になっている方の裏山の山水補給です。冷たくて美味しい水です。

↓空きっ腹・枯渇寸前で、いつものりっちゃんの店へ行きます。
先客さんがみえたので、帰られるまで、おとなしく外のベンチで待機です。
そうこうすると、私ども11名のランチtimeです。
前菜から始まり、メインの山菜天ぷら+炊き込みご飯。
11名が一気に手を出せば一皿は瞬時に無くなります。
何をどう食べたかは分かりませんが、美味しかったですね。
年に一回の山菜大喰いチャンスです。
ご飯も、一杯から三杯食べる方もおり、喰いすぎですよ!
基本料金@1,200円で満足腹一杯です、ごちそう様!
別れ言葉は、『また来年来ますね〜』 『また来年待っているね〜』です。

13:10 やっと昼食timeです。これから『山菜の天ぷら』をいただきます。  11名で食べると、一皿はあっというまに無くなります。

↓初参加のmiuraさんは、S46年生まれの41歳、自転車歴8年という経歴。
体型的にもバリバリのHill climber。
私と一回り違い、私とて12歳も若けりゃ、彼のようにスマートに走れることでしょう。
私の12年前は、夜な夜な地元ス○ックのオネーサン通いでしたから、あの時、スポーツ基調とした、ちゃんとした生活をしていれば、今頃颯爽と走れて、
(黄色い汗出さずに)苦労しなくて良かったのですが!

14:22 喰い散らかして、さあ、出発です。 初参加で、シバゴン氏お知り合いの、41歳、自転車歴8年というHill climberのmiuraさん。本人の許可を得て顔出し掲載。

↓17:30過ぎ、デポ地へ戻る途中に、立ち寄りたい場所へ。
噂の揚げ物屋さんへ。
(場所はここ)
サニ太氏は、昼食で山菜天ぷら食べ過ぎたようで、ムカムカと受け付けないようでしたが、他の面々はへっちゃらの顔で、食べています。
愛妻家・家庭的な、とくもさんは、家族にと、4個お持ち帰りです。
串かつもメニューにあり、走り終えたのですから、ここでビールでしょうね。
(でも、ビールは無い)
私もこの後『18:38乗車の輪行予定』なんですから!
あ〜〜〜、残念!
(asanoさんは、往復自走で帰られました、理由は、“関ヶ原からは下り勾配ですから、走らないともったいないですよ…”だって)
(紅一点のsaekoさんも、平然とした顔で、いや、むしろ笑顔で終えてます)

17:29 関ヶ原町・肉の村木さんへ立ち寄ります。 走り終えて、ここでビールが欲しいところです。 カレーコロッケ@100円

↓18時過ぎ、事故、ケガもなく11名無事に、笑顔・達成感で、解散できました。
shimoさんのナビで、獲得標高2,538M。
皆さんの元気に脱帽です。
新人さんが上ったのですから、スバラシイです。
ドンと自慢しちゃってください!

 18:03 解散です、お疲れ様!

無事、今年も『鳥越林道』を走り終えることできました。
最初は真夏に上り、倒れる寸前で。
時には3名で、残雪多く、担いで下りたことも。
昨年はasanoさんと二人で。
で、今年はなんと11名。
驚きです。
本行程106km+自走分で、皆さん106km〜160km走る強者揃い。
参加の皆さん、お疲れ様でした。
体労わり、次なる企画に備えてください。

【とくもさんコメント】
皆さん大変お疲れさまでした。
今朝駐車場でimakiさんから長者平の3倍のつもりで登れ!
との指令を受け、その時点で心が萎えかけてしまいました。
実際走ってみて…そのとおりの坂でした。
自転車始めて半年のド素人が行く所ではなかったカモ…
メンバーさまの暖かいご支援を受け無事戻ってこれましたことにホッとしております。
初めての100Km超え走行が実現できました。
先輩諸氏、及びkohichiさんありがとうございました。

【サニ太さんコメント】
鳥越林道で燃え尽きて灰になっていたのに、あるお方にだまされてさらに峠、峠。
次回までにもっと力を付けたいと思います。
ありがとうございました。


【ジョナさんコメント】
じゅ・・・11人〜〜〜?!
ワシら、最小は 「3人」 でしたよね? 雪道を。
各人、それぞれいろんなドラマがあったかと思います。

【シバゴンさんコメント】
安全第一のルートが、厳しいブーイングの嵐受けました。
皆様方、平にご容赦の程!
シバゴン 深く 反省しております。

【himiyoshiさんコメント】

himiyoshiさん画像
またまた途中離脱ですいませんでした。
距離は155kmでしたが、やはり峠は消耗しますね。
帰って金麦飲んだらあっという間に意識が無かったです。
今回も参加させて頂き、ありがとうございました。
鳥越峠、癖になりそう。滋賀県側から上ったほうが楽しいことも分かりましたし。
シバゴンさんが教えてくれた県道も良かったです。
元気な時限定で走って見たいと思います。
最後のコロッケ、食べたかったorz
himiyoshi氏ブログ

【shimoさんコメント】

miura氏画像
お疲れ様でした。
いつもは翌日、心地よい疲れがあるのですが・・・今日は激しく疲れていました。
(柴ゴンの特訓のお陰です)
また、来年はこの苦しさを忘れ、鳥越林道走っているでしょうね。
参加皆様、またお願い致します。
画像は,僕を何度も何度もまくって行った初参加のMさんです。

【kohichiさんコメント】
小生の肥満体型ではあの坂はきついです。
ロードバイク歴約半年で初の100KM超えが、今回の鳥越林道でした。
激坂区間は自転車牽いて歩いてしまいましたが、
皆様のおかげでとりあえずは完走できました。
ありがとうございます。
今朝の体重ですが、変化なかったです。

【shimoさんコメント】


昨日はお疲れ様でした!
あの峠越えの100`オーバーは素晴らしいです。
あの激坂をあの距離走れればどこでも行けます。
因みに、おじサイクルでダイエットに成功した、サイクリスとは皆無です・・・逆に増加しますよ(笑)
これからも楽しく走りましょう〜Yちゃん今度は100`越え頑張ろうね〜^^

【シバゴンさんコメント】
その通りです。
昨日は、鉄の胃袋が、天ぷら油でコテコテで、わさび茶漬け・漬物で済ましました。
多分、健康に悪いおじサイクルだと思います。
酷頭は、減っています。髪減・減・・・・!
shimo様タカノ爪 植えます。赤く生りましたら、有難く 煎じて頂きます。

【とくもさんコメント】
隊長さま過分なお心使い… ありがとうございました。
shimoさまがヒガんでいたじゃないですか。
それにしても私たち新人を 『ヨイショ』 し過ぎですよ!
そりゃ上司は部下を褒めて伸ばす…って作戦も有るのでしょうが、驚きと感服などというお言葉は(特にtokumoに対しては)ホメスギですよ〜。うまいコト乗せたって神岡の徹夜ライドは絶対(自転車では)行きませんから。^-^
それにしても私がコロッケを4つ買ったのをよくご存知でしたねぇ〜


【imakiさんコメント】
ヘビー級チャンピオン、完走おめでとう。
歩いても5キロ、漕いでも5キロ、
去年の乗鞍の掲示板、見てください。
隊長・シバゴンを追い超してますよ。
次回は、漕いでも5キロになってますよ。
酷頭野郎様、カエルは、前世の姿ですか。


TOPへ