京都御所拝観遠足

おじサイクル企画
おじサイクル
日 時 170326(日)
天 気 で自転車中止
参加者 私G、泡太楼さん、mayumiさん
目的地 雨で自転車中止となり、急きょ京都御所拝観電車でGO
前日の天気予報が雨となり、急きょ、京都観光へと切り替えます。
京都御所拝観が宮内庁申請が無くなり、通年見学OKとの情報を得たので早速行動に!
青春18切符を購入済みですから有効に使います。
尾張一宮07:13発〜乗り換え無し〜米原08:09着、乗り換え、ドアが開くと同時に皆さん対面の待機・姫路行き快速にドヤドヤと乗り込みます。
そりゃ、恐ろしいほどの人の勢いと混み様です!
けつまづくものなら、踏まれてしまいますよ!
金を使わずに京都に行くには、根性と体力が要ります。
ヨタヨタジジイでは行けません!足腰も胃も丈夫でなくちゃダメです。
同、08:18発〜姫路行き快速・京都09:13着で移動です。
ところが、08:45頃、京都吹田間で人身事故発生との車内放送、こりゃ到着が遅れるな!
車内でビール飲んじゃったし、トイレは近くなるし、しまったと思っても、もう遅い。
酔いも吹っ飛び、満員電車内でトイレに行けない場合の緊張感が、呑兵衛の心の弱さと緊張感を異常に高めます。
15分遅れで京都駅に到着すれば、改札口よりも先ずトイレ探し。
オジサンという生物は困ったものです。
ハ〜と落ち着いて改札出れば、地下鉄はどこにあるの?
ここは、恥も外聞も無く、清掃の方にお尋ねして、進路を確認します。
地下鉄ありました、ありました。
今日の目的地は先ずは『御所』ですから地下鉄一日フリー券600円で購入です。
さあ、烏丸線乗って一日の始まりです!

mayumiさんが考えたプランに従って行動のはずでした…ところが。

 

朝一は南禅寺、お昼は錦小路、ご飯食べてからは八坂神社方面向かいながら河原町、花見小路、建仁寺
時間が有ったら祇園辺りを歩いて八坂神社…
京都御所へ行くなら南禅寺は無くて、朝から直行でしょう。

↑なんてプランを彼女は立ててくれました、が、しかし。

  

  

市営地下鉄烏丸線・今出川駅下車です。
広軌レール(レール幅が広い)車輌の為、乗車しても快適です。
名古屋市営の狭軌レール軌道とはぜんぜん違います。
ま、そんな鉄道オタク話は止めて、京都御所到着です。

京都御所については,平成28年春季まで,事前申込手続きが必要なくご覧いただける,「一般公開(春季・秋季)」及び事前申込手続きによる参観を実施していましたが,平成28年7月26日(火)より,土日曜・祝日を含め一年を通して申込手続不要の「通年公開」を実施する体制に移行しました。

知り合いから上記の情報を得ていましたので、泡太楼さん、mayumiさんへ話して、御所見学へと。
受付で荷物検査を受け、首から入場証明書をかけて、敷地内へと入場です。
見学料は無料です。

  

 

敷地内に入ると、そりゃ清掃が行き届いていること。
庭木まで。
管理スタッフさんも要所、要所に立って監視しており、外国人の為の英語説明ガイドさんもみえて、言うに言われない厳かな空気の流れです。

 

左画像:新御車寄、右画像:月華門

 

 

紫宸殿

御所を後にして、時刻も11時となり、そろそろ腹も減って、地下鉄烏丸線丸太町駅→四条駅へと移動し、錦市場へと向かいます。
本来なら、ちょっと腹ごしらえし、徒歩で本能寺→八坂神社へと(mayumiさんは)観光を予定していましたが、言うことを聞かないオジサンたちは、『酒』を見ると、微動だにしない習性ですので、そこで長時間ダラダラと過ごしてしまいました。
あっちで呑み、こっちで呑み、といつもの習性です。

  

  

  

どっぷりと据えてしまったところは、漬物屋隣の酒の店、いや、漬物屋さん、『賀花』というお店。
あれ、これと食べ、呑み、『お品書きには書いてない冷酒あります』 『辛口ですか?甘口ですか?』というイケメン・ニーサンの話に乗っかって、三人三種の隠してある冷酒を!
千枚漬けもめちゃ美味く、閑古鳥の店が、我々三人がサクラになると、中高年の男女、外人が入る、入る、『だからゆうたやろ、わたしら福の神やで!』と言ってやりましたが、二十歳のニーちゃんには、何を意味しているのか分かったのか、分からないのか・・・・、ま、彼をいじってもしゃあない、呑むか!
今日は観光寺社拝観料払っていないから、ここで拝観料か!と勝手な解釈。
泡太楼さんの御朱印帳は記されることなく、寺社拝観料・御朱印料は冷酒に注がれ…!

wajinさんのHNの『酒呑童子(しゅてんどうじ)』を発見(中央画像)

  

右画像の千枚漬け、めちゃ美味かったです。

  

  

賀花で長居をしてしまいましたが、このチラシ持って新しい店『大賀花』へ行くとワイン一杯サービスにつられて場所替え。
そしたら、気さくなオネーサンが独りで呑んでいて、さっそくナンパ!
mayumiさんが居るにもかかわらずお構いなしにオネーサンにアタック。
楽しみにしていた京都観光をすっ飛ばされたmayumiさんは、口元で笑って『良いよ』という表現でしたが、目は『コイツラ…』という目線合図でしたが、かまわぬオジサンたちは、オネーサンに猛アタックで、できもしないLINE交換まで!
調子に乗るということは大切なことです。
(コイツラ…という目線が突き刺さります)

 

オネーサン、良い表情でしょ!
宇治在住のオーシマさんって言うんです。
後のことは書きません!
楽しかった詳細はナイショ。

  

mayumiネーサンの顔色が変わりつつありますから、もうお開きです。
16時台の電車に乗らないとmayumiさんとの契約違約になります。
で、土産を買う時間も無く京都駅ホーム16時、次の米原行は16:31発。
そこで持参のポケット時刻表を取り出し、16:15発の野洲行きに乗車を決めます。
mayumiさん『野洲って、どこ?』 『どうやって帰るの?』と。
ここホームで説明しても時間の無駄。
『16:15発、野洲行きに乗って』と。
流れは、京都16:15発野洲行き快速→野洲16:43着、対面のホームには、16:44発普通列車が待機、急いで、慌てて、乗車。乗ったと思ったら、すぐ発車。
ま、なんというせせこましいダイヤ。1分しか無いのです。

で、17:19米原着→6番線から階段駆け上がり8番線へと→京都16:31発米原行快速が到着するのは17:25、たった6分の違いが、米原駅で座れるか、座れないかの境目。
スマホアプリでは表示されない時刻表の絡み、これはアナログ・小型全国時刻表566円を持ち歩いているか、いないかの違いなんです。
階段を走って上れるか、上れないかも、大きな差なんです。
目は老眼でも、まだまだ階段を駆け上がることができることに感謝と、この18切符節約旅の意味を感じます。

 

米原17:33発〜尾張一宮18:32着で無事一日を終えます。
脚も胃も疲れて、帰宅後の爆睡は言うまでも有りません。
参加しないとこの面白さは分からないでしょう。
泡太楼氏曰く、『これがおじサイクル』だって。
mayumiさん、二人で暴走してゴメンナサイ。
次回は、ちゃんと観光しますから。

おしまい。

【泡太楼さんコメント】
人身事故で京都に着くかしらんで始まりです
『酒探し自転車倶楽部』
拝観料が一杯、二杯、三杯と・・・
地酒に出会い、人に出会い
思い出に残る一日でした

あはは
泡太楼

【ジョナさんコメント】
主催者(mayumiさん?)の京都観光計画を頓挫させ吹っ飛ばしたんやってねえ?

さすが、「酒探し自転車倶楽部」!

【mayumiさんコメント】
雨で浜松の自転車が無くなったので急遽、京都観光に
それなりにガイドブックで調べて、移動MAPも書いて、おやつも買い込んで春の京都を楽しみにしていたのに〜

拝観料が日本酒に化けてしまいました。
「これが南禅寺」「これが八坂神社」「これが建仁寺」って!! 
「こら!!

今度はちゃんと観光もしようね
泡太郎さんは帰りの電車で 「いや〜 いい京都だった〜」って
「ま、いいか

TOPへ